ベビーオイル成分について【100均とジョンソン・エンド・ジョンソンを比較!】

日々のこと
スポンサーリンク

話題のベビーオイル洗顔を
プチプラで済ませたくて
100均のベビーオイルを使用しましたが…

成分的にどんな違いが?と調べて
ジョンソン・エンド・ジョンソンのものと
比較してみました!

スポンサーリンク

100均ベビーオイル成分

  • ミネラルオイル
  • トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
  • オリーブ果実油
  • トコフェロール

ミネラルオイルはベビーオイルの主成分として
当たり前として…
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル が聞き慣れず
ちょっと怖い…
と、思いましたが調べてみると
酸化安定剤のようです。
そんなに怖い成分ではなさそう。
非常に詳しい説明はこちらで↓
化粧品成分オンライン

オリーブ果実油はその名の通り
トコフェロール??怖い!と思ったら…
ビタミンEのことだそうです。
脂質の抗酸化作用により肌荒れの原因となる過酸化脂質の発生を防ぎます。
中略 肌に対してだけでなく油分全般に強い還元力を発揮するため、
油を使った食品にも安全な抗酸化剤として配合されています

Avene 肌ケア情報より引用

ジョンソン・エンド・ジョンソン ベビーオイル成分

  • ミネラルオイル
  • 酢酸トコフェロール
  • 香料

100均のものよりシンプル!

ミネラルオイルは主成分で…
酢酸トコフェロール?100均の成分にもあったけど
「酢酸」がつくとどうなんだ?
トコフェロールは製品の酸化防止剤として汎用されていることからもわかるように、他の成分の代わりに酸化されるほど酸化しやすい成分であるため、皮膚に対する抗酸化目的で配合される場合は酢酸トコフェロールなど安定性を高めた誘導体の形で配合されるのが一般的です
「化粧品成分オンライン」より一部抜粋

酢酸がつくと、より安定性が高くなるようです。
そういう部分が価格の違いにでるのか?

香料とありますが、
無香料でも香りあるのかな?
使ってみて比べたらわかるかも?
でも最後に記載があるのでそんなに
影響あるほどの量ではないはず…

比較してみた感想

量を考えてもジョンソン・エンド・ジョンソンの方が
高めにはなっていますが、
成分的にはシンプル…

色々入っている方が高くなると思っていましたが、
シンプルな成分にするほうが難しい、という
ことですね…

トコフェロールの違いをみると、
ジョンソン・エンド・ジョンソンの方が、
より安定性のある酢酸トコフェロールを使っているので
100均の方を長期で使っていると
肌に違いがでたり?
なんても思いました。

ただ、保湿として使っているわけではないので
あまり肌に残さないような使い方なら
そこまで問題はないのかなと思います。

ベビーオイル洗顔提唱者のmimiさんは
肌に残っても問題ないとして
「洗顔」という使い方されています。
※実際、乾燥もせずもっちりとなるので
この使い方でも問題ない人多いと思います。

私はケチって100均を使っているので
あまり肌に残さないような
「クレンジング」として使い、
乳液洗顔→泡で軽く洗顔
としています。(やりすぎ?)
今の所、これで調子がだいぶいいので
満足しています!

100均の使い切ったら
ジョンソン・エンド・ジョンソンの買って
洗うの少なくしていってみようかな、と
思っています!

ベビーオイル洗顔についてはこちらの記事↓
ベビーオイル洗顔をプチプラでやってみた!【100均ベビーオイル使用!効果は?】

2021.10.13追記
毎日、とは言えないですが
8割はベビーオイル洗顔を続け、
100均のオイル使い切りました!
特に荒れる、ということはありませんでした。

その後、ジョンソンエンドジョンソンの
オイルを使い始め、
乳液で再度拭き取る、
というのはやめました!

それでも、今のところ(約1か月)
肌荒れはないです!
でも一番悩みの黒ずみ毛穴には
特に効果はないような…

全体的な肌の調子はいい気はします✨
これから冬で乾燥する時季なので
このもっちり感が効果あるといいな、
と思っています!

☆使っているスキンケアの成分って
どうなんだろ?
って考えるきっかけになった本です↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました