みなさん、洗顔時に袖や床が濡れることに悩んでませんか…?
顔を肘より上げないようにできればいいのでしょうが
これがかなり難しい…
何より腰がしんどくなるっ!
水が伝っていかないように、と気にすると
なんだかちゃんと顔が洗えていない気がする…
生え際とかね…
そこで、いい方法を思いつきました!

リストバンドつけたらいいんじゃない?!
果たしてこの方法で解決するのか?
洗顔時に袖濡れる問題解決法
リストバンドをつける
洗顔するときにリストバンドをすればいい!
そう思い立った私は早速、
大抵のものがお試し価格で揃う100均へ…
……
意外と売っていない!?
あれ?一昔前は結構流行ってたと思うけど?
中学生くらいのとき…あ、もう20年近く前…
タオルで作るか…?
なんて考えながらも出した妥協策…
手首サポーター
吸水性はリストバンドに劣るだろうけれど…
真っ黒で可愛くないけど…
(せっかくなら可愛いテンションあがるやつがいい😢)
※SHEINで可愛いの見つけました✨
とりあえずの妥協策で試してみたところ…
伝っていかない!
袖も床も濡れない

これだけであの袖の不快感から解放されます!
家にあるもので代用!
わざわざ買うほどじゃない…
という方は、
手首にタオルを巻いて輪ゴムで止める、
ということでも代用できます。
よほどびしょ濡れにならなければ、巻いてたタオルで
顔も拭けます!
より濡らさないためのコツ
リストバンドをつける場所
そのまま手首につけると伝った水ではなく、
洗うときに手ですくった水で濡れてしまうので
なるべく手首よりも上(肘側に)に
つけるようにしてください。
実は商品化されている…
洗顔の時用に可愛いデザインの
「洗顔バンド」なんてできたらいいのにー
…と思っていたらあるようです。
その名も「ぬれま洗顔」
発明学会さんのネットショップにありましたが
在庫切れとなっています…2021.05.03時点
まさにタオル地のリストバンド!
たしかにこれならよさそう!
でもちょっと高い…
なるべく安く済ませたい人は
今回紹介した方法を試してみてください!
SHEINで可愛くて安いの発見!!↓
サイトに飛んだらトップの右上にある検索窓に「リストバンド」と
入れると色々な種類出てきます!
SHEINの検索窓の場所↓

可愛いリストバンド探している方は
ぜひ覗いてみてください✨
3COINSにも登場!
3COINSにも「吸水アームバンド」なるものが登場!

ベージュとアイボリーの2色
見た目もふわふわで
私が最初に買った100均の真っ黒のやつとは大違い…
★おすすめ記事★
そもそも水を使わない洗顔がある…?↓
ベビーオイル洗顔をプチプラでやってみた!【100均ベビーオイル使用!効果は?】
コメント